素敵
てなわけで皆さんファイヤーキングというものはご存知でしょうか!!!/ファイヤーキングとは/1941年、アメリカのアンカーホッキング社がはじめた耐熱ガラス食器のブランド。そのガラスはミルクガラスという素材で出来ていて45年間製造し、全米で人気になっ…
ずっと行こうと思ってた上野の森美術館の ゴッホ展に1人で行ってきました♂️ 無知で来てしまったし、ちゃんと理解を深めながら見たいなと思ったので、音声ガイドをつけてしっかりこの目に焼き付けて鑑賞しましたゴッホといえばひまわりやグルグルした模様の…
最近、男性の美意識がめちゃくちゃ上がってきてますよね〜♂️男性用の脱毛サロンや化粧品のお店やスキンケア商品などを街で見かけてすごいなあ、、もうここまできてるのかあって感じました。男性の美意識が上がることにはすごい大賛成です。例えば無駄毛の話…
今日何書こうかなあと思っていたら、、 この記事で100記事でした!!!!100記事も書いたのか、、毎日忙しくてそんな書いた気がしない♀️100記事を記念して、振り返りながらお気に入りの記事を5個紹介したいと思います〜1個目 読書感想ですねブログ初めて2日…
とにかく騙されたと思って一度食べてみて欲しい。 期待していい。期待し過ぎて落ち度出るとかよくあるけど、これは断言できる。 まじで美味しい。 甘党ではない私がオススメするのだから絶対保証してうまい。もうパッケージにもセブンイレブン史上最高と書い…
表参道にある平成8年創業のごはん専門店「田んぼ」に行ってきました 本店は代々木にあって、他にも西新宿に店舗があるらしいです中はわりと狭めですが、お昼を過ぎても賑わっていました! どこか懐かしいおいしい香りがしてわくわくメニューはこんな感じ、い…
昨日の放課後は急遽大好きな大学のお友達とカラオケに行った 昔からカラオケは1人で行くほど大好きなので、お友達と行くと尚更楽しくて昨日の帰りはとてもルンルンだったし幸せだったし、すっきりしてたし、すごいストレスフリーな自分だったそんなに?!っ…
面白くて一気に読んでしまった。ハライチの岩井さんのエッセイ集読んだきっかけはタイトルに惹かれたからである 僕の人生には事件が起きない いや、起きないんかい! と心の中でツッコミつつ読み出した。ハライチといえば 「岩井より澤部」というイメージが…
さっ!みなさん! 10月31日!ハロウィンディズニーシー! 行ってきた感想話します♀️わーい 今回の目的は2つ!! 1つ目 ソアリンに乗る 2つ目 ショーやパレードを見るアトラクションはまあ、ファストパスとれたり、すぐ乗れるなら乗ろうねで行きました! 8時…
今この記事を書いているのは10月30日 みんながこれを読む頃には、私は開園したてのディズニーシーにいそいそと入り、スマホを素早く操作して、全力でファストパスをとっているでしょう。 ファストパスはネットで取れるようになったようで、 初の試みだけど未…
この前、テレビで菅官房長官のお気に入りのパンケーキが、3000円と パンケーキにしては少しお高めかなって話題になってましたよねなんか、おやつ3000円は経済感覚狂ってるとか、庶民感覚の欠如とか騒いでる人がいるみたいですよね??おやつ3000円で考えるか…
皆さんはこのマークがついた商品を見たことがありますか? このマークがついた商品は、「公平、公正な貿易が行われている商品である」という証のマークです。 開発途上国の人々が作った原料や製品が、フェアトレードによって適正な値段で公平に世界で販売さ…
風邪治りかけの中、何故か少し時間のかかる芋餅を作ることに材料(1人分) 里芋 2個 酒 小さじ1/2 片栗粉 小さじ1/2 塩 0.3 サラダ油 小さじ1/4 めんつゆストレート 小さじ1 砂糖 小さじ1/6大量の里芋 今回は4人前作った皮をとって滑りを洗い、鍋に里芋がかぶ…
お題の存在は知っていたものの スロットがあるとは ということで、実は初めてのお題記事 お題「ひとりの時間の過ごし方」わたしは、1人で何かする事に普段から抵抗が全くない人間です1人カラオケ、1人映画、1人ファミレス めちゃくちゃやってますねよくやっ…
今回のブログは 誰かに需要はあるのか!勝手に自分のお気に入りの曲を紹介しようの回 です!笑 日頃からめちゃくちゃ、音楽を聴く人間でありまして、 それはもう様々なジャンルで、、 ということで 今回はかなり悩んで選び抜かれた10曲を紹介しようと思いま…
そろそろサツマイモ食べたくなる季節かなぁと思って!!美味い!!と必ず思うこと間違いなしの 芋スイーツを3つご紹介します♀️♀️1つ目の芋スイーツ舟和の芋ようかん 出典:funawa.jp甘ったるくなくて、芋の自然の甘さがひきたっていてめちゃくちゃ美味しい…
日曜日に浅草へやってきたのはココ 豆柴と触れ合えると人気のスポット人気なので30分制という短い時間ですが、ペットロスの私にとっては癒しの場になる中に入ってみると豆柴チャンが好きなように動いてました ハジの方でジャレ合う子達や テーブルの下でまっ…
タイトルは私の持論です笑何かしなければいけない時に、 やる気が出ないなあとかサボりたい時ってありますよね? そういう時はどうするのか やらないです。もうサボる。中途半端にさぼっちゃダメですよ♀️ 思いっきりサボるんです。そーすると、すぐにやる気…
最近ハマっている食べ方について今日は紹介したいと思います最近私は料理が楽しくて楽しくてしょうがない時期に入ってます。最近料理系のブログが多いのもそのせいです笑で!ただ料理するのもなと思って、最近盛り付けにこだわりだしたんですね行き着いた先 …
前回、oisixキットでビビンバ丼を父に作り、美味いなぁと喜んでくれました。内容はこちらをCHECK✔️ そして昨日、父はなんと!私の大好物を作ってくれたのです! しかも、私が最近減塩に力を入れていることに協力してくれて、減塩醤油と鰹節子で味付けしてく…
タイトル通り、母はOisix愛用者だった。最近はやっていないようにみえるが、、、 ということで、あの味を懐かしむ為にもoisix を自分で注文して体験してみました♀️ こちらお試しセット1980円 本来は5194円なのですが!お安くなってるということで学生のわた…
普段から塩分摂取量、気にしたことありますか? 1日、女性7g男性8g がベストと言われています。 平成28年「国民健康・栄養調査」(厚生労働省)の結果を見ると、1日あたりの食塩の平均摂取量は9.9gです。多いですねえ…減塩て試してみると意外ときついんです…
昨日は大学のお友達が誕生日だった。20歳になった。 現在大学2年生、半年ほどすれば3年生だ。 早いなあ、この前1年生だったのにな。 大学生は暇でしょってよく言われるが、そんなことはなかった 毎日毎日朝から学校へ行き講義をうけて、課題を提出し、また新…
タイトルの言葉は、私が言ったわけではない。 これは、私の仲良しのお友達の彼氏の発言である。 実際に行動に起こすには難しい言葉だ。まあ、実際は無理でしょ 無駄無駄。 そう言いたくなるだろう。しかし、彼はやってみたいことを発見したら まじで、やるの…
節約のために今週の学校に持って行くお弁当のおかずを作って置こうという魂胆の素、アスパラベーコン巻きを大量に作ったよ~~ はい、いつものオレンジのまな板にアスパラチャン 下の方はピーラーで外側の皮を適度にとると良いよ、とらないと少し食べづらい…
富山で買ってきた氷見うどん 滅茶滅茶ズボラに行きまーす材料(1人前) 水 500cc うどん 100g だしパック 1個 ☆味噌 大2 ☆醤油 大1/2 ☆酒 大1.5 ☆みりん 大1.5 お好みのトッピング1.まず味噌煮込みの素?的なの作ります まあ、☆がついてるのを混ぜるだけです …
一週間前に富山のガラス工房でガラスのオブジェを作る体験をしました! humanoidgirl.hatenablog.comそれが昨日の夜届いたのでみんなに見せたいと思いまーす! じゃーん 綺麗~~~!! 中の細かい泡がお気に入り 金箔が一緒に巻かれてるのも良いな 持つとか…
明治神宮前、キャットストリートの脇道を入ると 突然、お洒落な雰囲気が漂うお店が現れました♀️ [ラ・フェ・デリース]というガレット専門店 ガレットはフランスのブルターニュ地方の郷土料理として有名です。 そば粉で作ったクレープ、それがガレット テラ…
三軒茶屋にあるタピオカ入れ放題、カスタマイズできるお店 「Tea Land」へ行ってきました! まず、サイズとトッピングするかどうかを選び、お金を払います。 わたしはMサイズ、トッピングありを選択しました 後ろを振り返るとこちら!! これ、自分でできち…
パソコンで作業するとき、椅子に座ってきちんと机で作業してる人もいると思いますが、 私の場合、ノートパソコンでさらには気分屋なので、 ソファーやベットの上などいろんなところで作業します。 そんなときいつも思っていたのが、、 長時間やると疲れる、…